講座『時代に杭を打つ!partⅤ』*5月16日会場変更のお知らせ

このブログはgooブログにて公開されたものです

オリンピック・パラリンピック開催を前にして、「安心、安全」をさかんに鸚鵡返しのように、どこぞの首相ならびに政府は、繰り返しています。

 なんでそんなにオリ・パラ開催に前のめりなんでしょうか?

 おそらく、開催すれば、〝神風〟が吹いて、すべてが解決し、自分たちの権力は保たれると思っているのでしょうか?

 ちなみに歴史を見ればすぐにわかるように、蒙古襲来で〝神風〟は吹いたとして、元寇後、鎌倉幕府の政権基盤の正当性は時を待たず失われて幕府は崩壊してしまいました。

 神風が吹こうと、吹くまいと、政治権力は交代を余儀なくされる。これが歴史の教訓にも思えます。

 むしろ、こうした未曾有の厄災に際しては、いかに地道にかつ綿密に事に当たるかが問われるわけで、その意味で安倍政権以降、現在の菅政権も、杜撰な対応に終始し、厳しい質問は逃げる、国会で野党議員の追及には「失礼じゃないでしょうか!」と恫喝をかける。

 ほんとに〝暗い時代〟になったものです。

 というわけなのですが、5月16日の『時代に杭を打つ!partⅤ』の第一講で、いきなりの緊急事態宣言の延長となり、「池ビズ」が使えなくなりました。

 そこですぐに池袋東口・池袋サンシャインそばに会場を確保いたしました。
 講座は行われます!

 感染防止対策を十分にとり、講座を実施していきたいと思っています。ぜひ、みなさんのいまの問題意識をお聞かせいただき、いろいろ語りあいましょう!

 それとぜひ、

    zoom参加をお願いいたします。

 いや、この日は都合がつかないという方もいらっしゃるでしょうが、講座は録画して、参加できなった方には後日、再視聴できるようにデータを送付できるように体制を整えております。

 講座の内容は、1990年~2020年の日本社会の本質を考える。さらに、これからのわたしたちのありようについて意見交換しながら、対話を軸に講座を進めさせていただこうと考えております。

 多様性のなかにいる意味を、いまこそわたしたちは感知して、コロナ禍での強圧的で全体主義的な動きを、しっかり見つめていく必要があるかなと、思うしだいです。

 危機と恐怖で、世の中はあっというまにジョージ・オーウェルの『1984』の世紀に迷い込んだかのようです。

 しかし、いまを生き延びるとともに、

    いまを学ぶ姿勢も大切にしていきたいと

    思っております。

 

 以下、会場の案内をさせていただきます。

■講座会場住所 東京都豊島区東池袋1-22-5

  サンケエビル8階

NATULUCK池袋サンシャイン前店 Room A

■当日連絡先 090-8512-1665 

  (受付担当:小峰修平)

■交通手段

・JR山手線 池袋駅(東口)徒歩5分

・東京メトロ有楽町線 池袋駅(35番出口)

  徒歩5分

・東京メトロ丸ノ内線 池袋駅(35番出口)

  徒歩5分

・西武池袋線 池袋駅(東口)徒歩5分

・東武東上線 池袋駅(東口)から徒歩7分

 お申し込みは、

E- mail npo.shinjinkai1989@gmail.com

 となります。

 zoom受講ご希望の方は、

5月14日までお申し込みをお願いいたします!

 よろしくお願いいたします!