☆☆9月からの講座のお知らせ!〝意外に知らない社会主義。そして共産主義〟講座☆☆

このブログはgooブログにて公開されたものです

9月25日を初講として、

各月一回のペースで〝社会主義〟や「共産主義」、あるいは〝アナーキズム〟のお話しをいたします。

 この講座は、社会主義や共産主義の理論的なお話しというより、

なぜこうした思想が生まれてきたのか、なぜこの思想にもとに国づくりがはかられて、結果として行き詰まった国が、なぜ出てきたのか? 

 そして、社会主義も共産主義ももはや過去の遺物となってしまったのか?

 そんな疑問にわかりやすく素直に考えていく場にしたい。

 そう思い、講座を設定いたしました。

 おおきくとらえて、主義や思想、言い換えればイデオロギーといったものが、どのようにして生成と衰退、再生されていくか。

 それらを、ひとつの〝歴史の物語〟としてお話ししようと思っています。

 ですから弁証法だの「唯物論」「物象化」「労働価値説」がどうとか「剰余価値」がどうしたなどといった、抽象的な言葉の解説を行うといった不毛なお話しは、

 ・・・そんなことを書くと怒られるかもしれませんが、いたしません。 

 その意味でも、あくまでも〝社会主義〟や「共産主義」を今日的な視座から捉え返して考える。そんなお話しをしていこうと考えています。

 そのため自由討議、質疑応答の時間も十分において、参加されるみなさんとともに、講座を進めていこうと思っています。

 知識を広げるというより、思考を深める。

 それが意外なところから見えてくる。

 そんな講座になるかと思います。

 ぜひご参加ください。

 

 詳しくは下記にありますが、講座はすべてzoomで行われます

 また、zoom受講の時間的な都合がつかない場合も含め、受講なさる方すべてに、アーカイブでご視聴できるよう講座後に映像等を皆さまのメールアドレスに送付いたします。

 なお、講座の開始が9月25日ですので、3日前の9月22日までをお申し込みの期限とさせていただきます。

 

 また講座料のお振り込み等の案内につきましては、下記の新人会メール、あるいは八柏龍紀メールまで、お問い合わせください。参加のお申し込みメールをいただいた時点で、速やかに返信メールをいたします。

 npo.shinjinkai1989@gmail.com

    yagashiwa@hotmail.com

というわけで、以下詳細とflyerです。

      

【要項】

◇期間:<全5講>2022年9月25日

        ~2023年1月22日  
◇日時:毎回日曜日<講座午前11時~12時

          :質疑応答約40分> 
*全講zoom(質疑応答可)or

 アーカイブ(映像ファイル送付)で講座を行います!
◇受講料:全講受講6000円<5回分>

     *大学生・高校生3000円
◇附記:各講毎、事前にPDFでレジュメを送付。

 それに沿って講座は展開されます。
【日程とテーマ】
・第1講(9月25日):〝社会主義はヤバい?〟

    ~その起源、共産主義とどう違う?
・第2講(10月23日):〝日本人は

            社会主義が嫌い?〟

    ~大逆事件と2・26事件は?
・第3講(11月13日):〝ソ連・中国・北朝鮮

              ・キューバ!〟

    ~社会主義は失敗したか?
・第4講(12月11日):〝戦後日本の

             社会主義とは?〟

    ~立民と共産は社会主義か?
・第5講(1月22日):〝いまなぜ社会主義か?〟

    ~社会主義はヒューマニズムなのか?