☆☆秋季講座のご参加・申し込みは、9月23日までお願いします!☆☆

このブログはgooブログにて公開されたものです

〝意外に知らない社会主義 

   そして共産主義〟の講座は、

 9月23日(秋分の日)が

     締め切りです!

 これまで10年以上、こうした講座をやってきましたが、コロナ禍となり、予想もしていなかったオンラインでの講座を開くことになりました。

 じっさい、やってみて、会場での盛り上がりとはちがっての熱気が、醸成されているという感じをもつようになりました。

 

 わたしの講座では、一方的な講演という弊害を除くため、みなさんが参加する質疑応答・自由討議の時間を設けています。

 会場だと何かと遠慮があるようなのですが、

オンラインでは、しばしば講座が80分、そのあとの質疑応答・自由討議が60分なんてことになります。

(もちろん質疑応答・自由討議の途中退席はまったく自由です。)

 

 おそらくみなさんが、ご自宅なり、公園など野外も含めて、

それぞれ自由で快適な空間から講座を受講していることも関係しているのかもしれません。

 でもそれ以上に、

 気兼ねなく、VIDEO-OFFも自由ですので、

そんななか、いろいろ自由に発言できるし、

ご自身の考えを表明できるからではないかと思っています。

 まだ、ご参加をためらわれているかたにも、

 この機会にご参加いただければと思います。

 そして、ぜひご一緒に、

 現代社会の諸問題も含めて、

 〝思考の現場〟として、

 この講座がかたち作るられていければ、

 すごいことだなと思っています。

 とは言うものの、いろいろ準備等があり、

 お申し込みの締め切りを9月23日(秋分の日)までとさせていただきます。よろしくお願いいたします。

 以下、要項とflyerです!

           

*NPO新人会・宏究学舎*

 2022年秋学季講座

◆時代に杭を打つ!partⅧ◆
意外に知らない〝社会主義〟
      そして「共産主義」
◇期間:<全5講>2022年9月25日

          ~2023年1月22日
◇日時:毎回日曜日

<講座午前11時~12時:質疑応答約40分> 
*全講zoom(質疑応答可)orアーカイブ(映像ファイル送付)で講座を行います!
◇受講料:全講受講6000円<5回分>

*大学生・高校生3000円
◇附記:各講毎、事前にPDFでレジュメ送付。

 それに沿って講座は展開されます。
【日程とテーマ】
・第1講(9月25日):

 〝社会主義はヤバい?〟

  ~その起源、共産主義とどう違う?
・第2講(10月23日):

 〝日本人は社会主義が嫌い?〟

  ~大逆事件と2・26事件は?
・第3講(11月13日):

 〝ソ連・中国・北朝鮮・キューバ!〟

  ~社会主義は失敗したか?
・第4講(12月11日):

 〝戦後日本の社会主義とは?〟

  ~立民と共産は社会主義か?
・第5講(1月22日):

 〝いまなぜ社会主義か?〟

  ~社会主義はヒューマニズムなのか?
◇お問い合わせ・お申し込み◇

 E-mail:npo.shinjinkai1989@gmail.comまで

*ご連絡を受けて、

 受講の仕方や講座料の振込等を

      お知らせいたします。